2023年07月19日
(一社)日本パブリック・リレーションズ学会
2023年度 研究発表会プログラム
テーマ
日本の再生とパブリック・リレーションズ
~甦れ、魅力ある日本の未来に向けて~
開催日時
2023年7月22日(土)10:00~15:00
開催形式
- オンライン形式
 - ZoomオンラインURL(こちらから参加頂けます)
 
プログラム
10:00-10:15
- 開会の挨拶:日本パブリック・リレーションズ学会・理事長 山本 崇雄
 - 全体進行:2023年度研究発表会実行委員長 佐藤 孝一(学会理事)
 
午前の部ファシリテーター:山口 小百合(学会理事)
10:15-10:45
- 発表1
 - 発表者:大島 慎子
 - テーマ:失われた30年ーコミュニケーションの課題~ロジカルシンキングが根付かない理由
 
10:45-11:15
- 発表2
 - 発表者:長深田 悟
 - テーマ:2023年度幼児教育研究会の取り組み、保育園、小学校での「きずな教育」
 
11:15-11:45
- 発表3
 - 発表者:炭谷 俊樹
 - テーマ:高校での探求学習カリキュラム実践支援
 
11:45-13:00
- 休憩
 
午後の部ファシリテーター:大島 慎子(学会理事)
13:00-13:30
- 発表4
 - 発表者:Moogi Kim
 - テーマ:パブリック・リレーションズ金融の在り方;ESG投資の論理的研究
 
13:30-14:00
- 発表5
 - 発表者:大野 邦久
 - テーマ:「失われた30年検証委員会」の概要と開催経過報告
 
14:00-14:30
- 発表6
 - 発表者:藤田 幸久
 - テーマ:長期的、戦略的政策検証、立案体制の構築
 
14:30-14:45
- 閉会の挨拶:日本パブリック・リレーションズ学会・会長 井之上 喬
 
-15:00
- 終了
 

	






